とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

北海道のヘラブナ釣りもついにシーズンイン!氷を割ってのヘラブナ釣り!(2024富沢の池1)

おそらく日本で1番遅くシーズンインすると思われるヘラブナ釣りの池です。

北海道旭川市、富沢にある富沢の池にヘラブナ釣り?氷割?に行きました。

アイスホッケーと、年度末、年度始めの色々が少し落ち着いたので池の様子を見に行く事にしました。

卒業式に入学式、息子くんも成長しました! そんな息子くんは、中学校に張りきって登校しました。子供達が学校から帰るまでには池から帰ってきますよ!

さて、見ての通りにまだ銀世界の山の中です!(笑)

誰か少し氷の突付いて割った跡がありました。誰か来たのかな? そこをガチャガチャと竿を出せる様に広げちゃいます!って!ずいぶんと氷がまだ厚いです!

これで3年連続で氷を割っていますが今年の氷が1番厚い様に感じます。

参考に2022年、2023年の記事もみてくださいね!

turibakapapa.hatenablog.com

turibakapapa.hatenablog.com

そんなこんなでちょっとだけヘラブナ釣りをしていきたいと思います。

なんせ溶けていると思っていたので10.5尺を持って来ました。完全に失敗です、、

氷を割った狭い場所しかないのでもっと短い竿を用意しないと調子悪かったですね。

まぁ、なんとかなりそうなのでやっちゃいますよ!(笑)

持って来たのはSHIMANO 閃光L2の10.5尺です。

新しくしたばかりの竿なので、この竿は今回が初めてですよ〜!

たぶん今年はたくさん使う竿なので大事に使います!

ちょっとだけ出た水面と白い氷の世界にレインボーカラーの竿がまたかっこいい感じになりました!

春の陽射しにキラキラと輝く氷がまたきれいな景色です。

それではちょっとだけヘラブナ釣りをして帰りますよ~!

エサ打ちを始めると、、、んっ!! 浮きが動きますけど~!!

お久しぶりのヘラブナちゃんです! 久しぶりに来たので会いに来てくれましたよ!

嬉しいですね! 冬場はアイスホッケーもあってなかなかヘラブナ釣りも行けなかったのでほんとに久しぶりです。春のこの瞬間は感動しちゃいます〜! ヘラブナちゃん達も今シーズンよろしくお願いします。

そんな感じでバタバタとやって来ました。

今シーズン1回目でなんと15枚も釣っちゃいました!嬉しいですね~!

 

そしてヘラブナ釣りと言えば忘れちゃいけないくつしたです!

今回のくつしたはアーニャとボンドです!スパイファミリーのくつしたですよ!って!タモにヘラブナが入ってますけどね!(笑)

さて、子供達が帰って来る前にさっさと片付けます。

そして帰り道にちょっと景色をパチリ!

向こうに見えるのは大雪山です。まだまだ大雪山も雪が残っています。

こんなに素晴らしい景色を独り占めです!

ぜひ北海道に来て良い景色もみてくださいね!

 

それではまた、今シーズンもたくさんヘラブナ釣りに行くぞ〜!したっけね~、

 

SHIMANO 風切をコンプリートだぜ〜!ってね!(笑)

いつも良く使っているへら竿です。実は先日、風切の7尺を買いました。7尺をプラスした事により、風切の全尺がある事になりました。7尺は、夏場にガンガン攻めるつもりで買いましたよ!管理釣り場だと竿の長さの規定があって使えない場所もあるので注意して使ってくださいね!

そんな風切を今シーズンもガンガン使ってヘラブナ釣りをしますよ!

風切は浅ダナに使いやすい仕様の竿です。特徴は穂先の半分が無垢穂先な所と、竿の重量が軽めになっている所ですね!

そしてヘラブナを掛けてからしっかりと胴に乗ってくれる所も良い感じです。

半無垢穂先で水切れが良く、振り込みも最後にチョンって感じの小細工がしやすいです。

浅ダナでヘラブナ釣りを良くする人には使いやすいと思います。もちろん浅ダナでなくても良い感じで楽しめる竿ですよ!

たまに息子くんも使っていて、軽くて使いやすいとのことです。子供にも良いかもしれないですね。

上の写真は風切の9尺を使っている息子くんです。息子くんはこの頃は小学6年生で、身体も小さいので竿が重たいとなかなか操りにくいですよね、

風切の長さは、7尺、8尺、9尺、10.5尺、12尺、13.5尺、15尺と、なっています。

7〜9尺までは尺きざみ、10.5尺〜15尺までは1.5尺きざみの設定になっています。

 

最初はこの10.5尺からの1.5尺きざみって、どうなんだろう?って、思いましたが、すぐに慣れてしまいました。柳も使っていますが、同じく10.5尺からは1.5尺きざみなので仕掛けも共通で使えています。9尺までの短い竿は尺きざみなので今まで通りです。

今までの竿や、他社の竿と併用していると仕掛けをたくさん用意しないといけないかもしれないですね。

実際、うちも息子くんは凌と風刃を良く使っていますので、10尺以上の長さは仕掛けが共通しないです。まぁ、息子用の仕掛けを作っているのでうちは問題無しで使えていますよ!

 

そして、風切の特徴的な色です!

このパールホワイト!

めっちゃ目立ちます。あの白い竿、めっちゃ釣ってるよ!ってなりますよね!

頑張ってたくさん釣らないと〜!(笑)

もちろん野釣りでも大活躍しています。野釣りだと水深の浅い場所の底釣りだったりもありますよね。もちろん大活躍です!

野釣りでもきれいな竿が水辺に映えますね!かっこいいです〜!

そんな風切を今シーズンもたくさん使っていきますよ~!

なんと言っても安めの価格帯なのが嬉しいです。

実売価格がだいたい短い竿は1万円台から、長い竿でも2万円台と、へら竿ではリーズナブルな価格帯です。

へら竿イコール高級なイメージが強いと思いますが、良い感じの竿でもこれくらいの価格帯なら少し頑張れば買えそうです。

世帯持ちだったり学生だったりすると、なかなかヘラブナ釣りの竿も高いと買えないんですよね~!(泣)

 

さて、色々とたいへんな年度末、年度始めもなんとか乗り切れそうなのでゆっくりとヘラブナ釣りにも行きたいです。

 

それではまた、春は短竿底を釣れ!頑張って底釣りしますよ~!したっけね~、

 

北海道のヘラブナ釣りシーズンは短い?いつからいつまで?冬場の出来ない時期はハンデになる?

北海道のヘラブナ釣りをする人には冬場はハンデだと感じているはずです。実際は、ほんとにハンデなのか、そしてヘラブナ釣りを出来る時期はいつからいつまでなのか、ちょっと振り返りも含めて見ていきたいと思います。

北海道でヘラブナ釣りを始める人や転勤や移住で北海道に来た人、北海道が大好きな人にはちょっとみて欲しいです。

 

さて、北海道のヘラブナ釣りはだいたい3月末頃に雪や氷が溶け始めてスタートする感じがほとんどだと思います。しかしまだまだ寒い時期なので人間には厳しい季節です。

快適に楽しくヘラブナ釣りをするならきっと5月くらいからが妥当な時期かな?と、個人的には感じます。

寒さも暑さも悪天候も関係ない自分にはノープロブレムでしたね!(笑) 

下の写真は4月初め頃の様子です。

北海道は広すぎるので雪が多い地域、気温がめっちゃ下る地域もあります。そんな地域だともちろんシーズンインが遅く、シーズンオフが早いです。上の写真の池はうちの近くの山の中にある池です。北海道の原生林の中にある為、冬場は雪が多く、寒さも厳しいです。なんと!冬場の寒い時期にはマイナス30℃ぐらいまで冷え込みます!もちろん平地にある池よりも少し遅めの幕開けになります。

 

そして夏場はあちこちでヘラブナ釣りが出来る時期です。

下の写真の場所はめちゃくちゃ広すぎる池で、見渡す限り人工物が見えないです。人にもあまり会わなかったり、、、この時は釣り台の後にエゾシカちゃんが遊びに来ていました!(笑)

北海道の大自然の魅力が全開な所も見逃せないですね。大自然の中に溶け込んでのヘラブナ釣り、季節を感じてのヘラブナ釣りが楽しめます。

そして野釣りに行く事もあるので釣り台は必須です。管理釣り場に行くなら釣り台は要らない事がほとんどだと思いますが、北海道には釣り台を持って行かなくても桟橋等のある場所は少ないです。ほとんどが野釣り場なので釣り台がないといけない場所もたくさんあります。

こんな感じに釣り台をセッティングしてヘラブナ釣りをします。自分は長い時間釣り台から降りないので、バッグ類を釣り台に乗せられる仕様になっています。おさがりでもらった釣り台をずっと使ってますよ! 

 

そして秋は?

だいたい11月末から12月初めくらいから雪や結氷で出来なくなって来ます。

上の写真みたいに雪が降る中のヘラブナ釣りをする事もあります。けっこう雪が降っていますね。絶対寒いです!(笑) 人間には厳しい季節です。

竿や竿掛けにも雪が積もったりしますよ!

そして上の写真は結氷間近の時期です。キンキンに冷えた冷たい空気感が伝わりますか?辺りは積雪している中でヘラブナ釣りです。朝は薄氷を割ってからスタートしたりと、ほんとに厳しい季節です。

 

そんな感じが、リアルな北海道のヘラブナ釣りになります。

だいたい3月末、4月初めくらいからスタートして、11月末、12月初めくらいまでが出来る時期かな~?と、思います。

快適に出来る時期はだいたい4月末、5月初めくらいから、10月末、11月初めくらいまでだと思います。

全然出来ない時期は12月の途中から、1月、2月、3月の途中くらいと言った感じです。だいたい3ヶ月から4ヶ月くらいですね。約8ヶ月はヘラブナ釣りが出来る!って事なので、意外にもけっこう長い時期楽しめると思います。

たしかにオフシーズンはハンデになるかもしれないですが、こうやってみると意外にも短いと思います。まぁ、関東でも12月末から2月初めくらいはめっちゃ寒くて外に出たくないですからね~!(笑) 

 

個人的に冬季間はなかなか時間を作れないので、ちょうどその時期に結氷している感じです。11月〜3月までの間はアイスホッケーも仕事もけっこうハードな季節です。3月末にひと区切り付けて、4月にヘラブナ釣りをのんびりスタートするので、自分にはちょうど良い感じです。

さて〜、4月になりました! ちょっと今年は入学式も行くのでまだ行けてないですが、来週にはヘラブナ釣りに行けるかな? 今年もあちこちヘラブナ釣りに行くのが楽しみです。

 

それではまた、今年も親子で楽しくヘラブナ釣りしますよ~!したっけね〜、

最近の大きなお買い物、今年使う竿を買ったぜ〜! レインボーカラーの竿が来たぞ~!

最近のちょっと大きなお買い物の話です。3月になって北海道ももう少しで雪解けの季節です。今年使う予定の竿を買っちゃいましたよ!

3月末まではアイスホッケーの予定がびっちりと入っているのでヘラブナ釣りには行けないです。そんなアイスホッケーもなんと!リーグ戦終盤戦で暫定1位です!あと少し頑張りましょう。

さて、4月に入ったらすぐにヘラブナ釣りに行きますよ〜! 4月からすぐに使う予定で竿を3本買いました。

風切の7尺と閃光L2の8尺と10.5尺の3本です。風切はこれで7尺から15尺まで全尺フルコンプリートです。夏場に7尺での浅ダナの釣りをしたいと思い買いました。管理釣り場とかだと8尺から、の場所もけっこうあるので7尺はうちの近くの池でガンガン浅ダナでやる予定です。息子くんも使いたいとのことなので楽しみができましたね。

そしてレインボーカラーの閃光L2の8尺と10.5尺です。軽くてサクサクといける様にと考えて閃光L2にしました。2023年シーズンには数回ですがヘラブナを釣っていて腕を攣る事があり、少し悔しい事もありました。釣り過ぎて腕の限界だったのかもしれないですが、ヘラブナに負けない様に閃光L2にしました。1番使う頻度の高い8尺と10.5尺にしましたが、使ってみて良ければ増やしていく事も考えています。

上の写真で向かって1番左側の白い竿が風切です。

向かって右側のレインボーカラーの2本が閃光L2です。

風切は8尺から長い竿はいつも良く使っています。これから先ももよろしく頼みますよ~!

風切はパールホワイトのきれいな竿なので釣り場でもきれいです。

何回か息子くんも使ってみたいとのことで使っていて、風切は楽しかったみたいです。

レインボーカラーの閃光L2も釣り場で出すと絶対にきれいに見えるはずです。

きっとこの色は目立ちますね、

今回はそんなちょっと大きなお買い物のお話でした。

自分の風切の7尺を見て一緒に釣りに行く友達も風切の7尺を買ったとのことです。風切がきっと並びますね!

白い竿が並ぶと絶対にきれいですね!

アイスホッケーのスティックもカーボン、ヘラブナ釣りの竿もカーボン、粘り強さや硬さ、色々と共通点もあるのでなかなかカーボンの世界も面白いです。最近はガンガンに硬いスティックも使っています。スティックが硬いとシュートの威力は弱くなりますが、操作性は良いです。なかなか難しいカーボンの世界を痛感しています。

 

それではまた、今週末も双子の娘達はアイスホッケーの試合を頑張りますよ〜、したっけね〜、

 

 

 

 

小春日和で今年最後のいい天気のヘラブナ釣りになりそうです。インフルエンザが流行っている⁉学年閉鎖だって〜!(2023富沢の池31)

今年もあと少しです。あと少しと考えるのか、まだちょっと残っていると考えるのか、、、難しい問題ですよね、今年やり残した事はないですか?まだ1ヶ月ちょっとありますよ~!そして北海道のヘラブナ釣りはもうすぐおわりで、寒い冬がやって来ます。間違いなく冬は近づいて来てますね。しかしまだちょっとだけヘラブナ釣りも行けるので頑張りましょう!

うちの双子の娘達は学校で別々のクラスですが、なんと学年閉鎖とのことです。インフルエンザが流行っているみたいです。ほんとに気をつけないと危ないですね。

最近発熱して病院に来る人もたくさんいます。インフルエンザってこんなに早く流行る感じじゃなかった様な気がしますが、こんなもんなのかな?

そして学年閉鎖とのことなのでしばらくはおとなしくしていないといけないです。妹ちゃんの方は少し熱もあるので安静ですね。お姉ちゃんの方は咳がけっこう出てますね。2人共ダメですね~!

しっかりと治してくださいね。まぁ、おそらく今年の秋最後に少し暖かい日なのでちょっとだけ気分転換を兼ねて水門の葉っぱ掃除に行きますか!

さすがに妹ちゃんはおとなしくしていないといけないので、お姉ちゃんを少しだけ連れ出します。

たくさん流れて来る葉っぱ掃除をささっと片付けてちょっとだけヘラブナ釣りをしていきます。

なんだかだんだんと風が冷たくなって来ています。気分転換なのでちょっとだけやったら帰る事にしました。

もしかすると富沢の池も今年最後になるかもしれないですね。

水面に映り込んでいる青空や雲もきれいです。北海道の大自然に感謝ですね。

竿は今年大活躍の柳の10.5尺です。ほんとに大活躍してくれた竿です。いつもありがとうです。

さすがに寒くなって来てヘラブナちゃんの動きもちょっと鈍いです。ちょっとエサ打ちをしないと寄って来ないです。

寄って来てからも鈍い動きですが、えさを食べていますね、

今回は8枚ゲットして片付けします。風もちょっと冷たくなって来たので無理はしないです。それでも約2時間くらい出来たので楽しく過ごせて良かったです。

そして今回は忘れてないですよ!

くつしたはアーニャのくつしたです!

ヘラブナ釣りだと靴を脱ぐのでくつしたはキャラクターくつしたを心掛けています。

ぜひ釣り場で見かけた時はアーニャピーナッツが好き!って、言って声を掛けてくださいね~!(笑)

 

それではまた、今の外は積雪です。寒いので気をつけましょう!したっけね~、