とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

ナイトロックフィッシュかってにおすすめワーム5選

北海道では昼間も暖かくなってきて初夏の雰囲気です。そんな北海道のナイトロックフィッシュで使用するワームおすすめを5種類見ていきたいと思います。
f:id:turibakapapa:20200621111801j:plain
今回は北海道の漁港でのナイトロックフィッシュをターゲットにして見ていきたいと思います。魚の種類は、ガヤ(エゾメバル)、ソイ(各種)、アブラコ(アイナメ)等となります。
北海道弁で、
ガヤは、エゾメバル
アブラコは、アイナメと言います。
同じ日本でも、日本語は、難しいですね。
では、

最初に紹介していくのは、

エコギア(Ecogear) ルアー グラスミノーS 1‐3/4インチ #010 2701

エコギア(Ecogear) ルアー グラスミノーS 1‐3/4インチ #010 2701

  • 発売日: 2013/07/31
  • メディア: スポーツ用品
王道系のエコギアグラスミノーSです。夜行タイプが夜釣りにはおすすめです。明るい街灯の下等特別明るい場所以外なら夜行タイプの使用がメインになってくると思います。漁港での数釣りには欠かせないワームです。軽めのリグでのセッティングで使用する事が多く時には1g以下のリグで使用する場合もあります。私も必ず持って行くワームです。ぜひ使って見てください。

次に紹介していくのは、

エコギア(Ecogear) ルアー グラスミノーM 2‐1/2インチ #010 2743

エコギア(Ecogear) ルアー グラスミノーM 2‐1/2インチ #010 2743

  • 発売日: 2013/05/07
  • メディア: スポーツ用品
こちらも王道系のエコギアグラスミノーMです。こちらも夜行タイプが夜釣りにはおすすめです。こちらの大きさは、捕食している小魚がこのサイズの事が多くありかなりの使用頻度です。軽めのリグでの表層の釣りから底にべったり探る釣りまでオールマイティーにこなしてくれるワームです。明るい街灯の周りではナチュラル系のカラーで軽めのリグ使用し、まさに傷ついたベイトを演出するアクションで数釣りできる事もあります。
クリアな水だとナチュラル系はクリアホロもおすすめです。ぜひ使って見てくださいね。

次に紹介していくのは、

エコギアメバル職人ストローテールです。こちらは、2インチサイズでこのサイズのベイトを捕食している事が多いサイズです。こちらも夜行タイプが夜釣りにはおすすめです。また、明るい街灯周りでは、グラスミノー同様にナチュラル系のカラーも使用する事があります。また、プレッシャーの少ない場所だと静かにしていれば、かなり大型のソイ類も水面直下まで捕食しに来ています。私は、軽めのリグ使用で着水音も静かに、水面もライトで照らさない様気を配り静かな夜釣りを良く楽しんでいます。着水直後でのバイトも多く良型も釣れる為、個人的には大好きな釣りです。真っ暗な為、転落事故にはかなり気を配り気をつけてください。ぜひ使って見てください。

次に紹介していくのは、

エコギアカサゴ職人み2インチです。
ロックマックス2インチサイズは、カサゴ職人で出ています。こちらも夜行タイプが夜釣りにはおすすめです。
メバル職人ストローテール使用中にもう少しアピールを強調したい時にはカサゴ職人ロックマックス2インチの出番です。ロックマックスシリーズは、テールがひらひら怪しげに動きアピールが増します。使い分けて見てください。こちらもぜひ使って見てください。

次に紹介していくのは、

エコギアパワーシラスです。まさに生きているかの様な動きを演出してくれます。こちらも夜行タイプが夜釣りにはおすすめです。重りや針の重さに気を使えば本物の小魚の様な動きを演出してくれます。漁港での使用のために作られたんではないかと思うくらいピッタリハマります。特にハリス部分をふかしている時には威力を発揮してくれます。軽めのリグでの使用が多くなると思います。こちらもおすすめです。ぜひ使って見てください。
f:id:turibakapapa:20200621112503j:plain
本当はまだまだ沢山紹介したいワームがありますが今回はここまでで勘弁してくださいね。また色々なワームを見ていきたいと思いますので、またよろしくお願いします。夜の釣りは危険度が増します。必ずライフジャケット等を着用して、安全に気をつけてくださいね。
最後までありがとうございました。  ではまた、