とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

ヤマメを塩焼きにして食べました。

先日へらぶな塾の例会の時に、ふらしに一緒になって入っていたヤマメを息子くんが持って帰り美味しくいただきました。小学3年生がこんなにきれいに食べれるんですね。よっぽど美味しかったんですね。
f:id:turibakapapa:20200630112813j:plain
我が家の息子くんはヤマメの塩焼きが大好物です。いつも新鮮なヤマメを食べています。このときも生きているヤマメくんを持ち帰り、夕方焼いて食べました。池の中でヤマメが育つのを自分の目で見て、たまにはもらって食べている息子くん。とても良い食育になっています。
川の方もよくチェックしに見に行っています。春には、サクラマスを見ることもあります。ほんとに魚が大好きなんですね。
息子くんがヤマメを見つけたときは、私は検量していて後ろで見ていましたが漫画の様なよだれを垂らしていました。こんな事ほんとにあるんですね。(笑)

さて、みなさんは渓流魚を食べた事はありますか?
ヤマメは、高級日本料亭でも出て来る様な食材です。美味しいです。ヤマメの他にもニジマスとかも美味しいですよね。北海道では時期によって大型のニジマスの中に、スチールヘッドと言って海から帰ってくるニジマスもいます。とても強烈な引きを楽しませてくれます。 
そんな渓流魚をどうやって食べるのかと言いますと、今回のヤマメでいくと、
f:id:turibakapapa:20200630161004j:plain
この写真は、
鱗を落として、しりから胸ビレまでナイフを入れて、腹わたとエラを取り除いた状態です。血合いもきれいに取ってください。
この状態でキッチンペーパーできれいに水分を取って下さいね、
その後に、腹の中と外側に塩をまぶして下さい、
今回は生の為、少し多めに塩を使いました。生だと焼く時に身が柔くボロボロになってしまいやすいです、塩で少し締めた状態ですね。
その後、焼く。
f:id:turibakapapa:20200630163319j:plain
焼き上がりですよ。
美味しそうですね。
今回は、卵焼きのフライパンを使用しました。焦げ付かないフライパンを使わないとこれもまた、身がボロボロになってしまいやすいです。
食べ終わると、
f:id:turibakapapa:20200630165103j:plain
骨と頭しか残りません。子供も美味しく食べています。
生きている魚も大好きだからきっときれいに食べるんですね、
ヤマメを食べた息子くん、
うまいわ、と言っていました(笑)
こんな感じで簡単に作れます。みなさんも食べてみてくださいね。
今はアマゾンからでもヤマメを購入できますよ、

ぜひ食べてみてくださいね、
なまらうまいよ。
したっけね、(北海道弁でまたねみたいな感じです)