北海道では収穫の秋です。私は年中食欲の秋ですが、、
さて、北海道では収穫時期のじゃがいもです。近年人気なのが、キタアカリとインカのめざめという名前のじゃがいもです。やっぱり採れたての新じゃがは、美味しいですよね。うちのおじいちゃんが生きていた時には、農林1号という品種の一般的なじゃがいもを植えていました。でん粉やマッシュポテトの原料に良くなる昔からある品種です。時代の流れで、今の人気は、キタアカリやインカのめざめです。
それでは、

北海道産 じゃがいも キタアカリ(10kg/約60-90個入)
- メディア: その他
今、農林1号に変わり裏の畑には、キタアカリがたくさん植えてあります。我が家ではふる里の味みたいな感じですね。北海道産のインカのめざめです。近年人気爆発のじゃがいもです。色は、黄色でさつまいもに近いです。味も甘く、みずみずしい感じでこれもまたさつまいもに近いです。料理する時もキタアカリとは違い、煮崩れしにくい為、煮込み料理にも使えます。肉じゃがで食べるのが大好きです。インカのめざめは、比較的新しい品種の為、まだまだ生産量は、多くない為少し珍しい品種ですよ。北海道では、すっかり定着してきてます。
なんだか、お腹が空いて来ましたね、、
ちなみにさっき肉じゃが食べていました(笑)
収穫の秋、そして食欲の秋、美味しい食べ物をお腹いっぱい食べて元気で笑顔で頑張りましょうね。
それではまた、したっけね、