とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

智恵文沼(久しぶりの野釣りです)

北海道名寄市、智恵文にある、智恵文沼にヘラブナ釣りに行きました。2020年10月28日、今日の北海道名寄市の最低気温は1.0度でした。1つ山を越えた場所の北海道雨竜郡幌加内町朱鞠内は、−1.7度でした。朝は寒かったですね。
f:id:turibakapapa:20201028214650j:plain
さて、「智恵文」読めないですよね。難しいですね。「ちえぶん」です。北海道には読めない地名がたくさんあります。智恵文の地名の由来は、アイヌ語の「チエブント」で「鮭の入る沼」だそうです。行く事がない場所ならきっと読めないですね。

智恵文沼は、天塩川三日月湖です。大きく蛇行を繰り返す天塩川は洪水を繰り返し、度々氾濫していたそうです。昭和初期に、天塩川の切り替え工事をして出来た三日月湖、との事です。

さて、久しぶりの野釣りです。ワクワクしますね。朝、子供達は、小学校に行きました?双子の娘ちゃんはね。
小さな息子くんは、智恵文に行くとの事で、、、まぁいっか、一緒に行きました。特別実習的な授業ですね。ヘラブナのスパルタ授業です。
旭川市の自宅から名寄市智恵文までは、トイレ、コンビニ込みで約2時間くらい、約105kmです。

f:id:turibakapapa:20201028221815j:plain
先に息子くんの準備を終わらせて、先にスタートさせました。両グルテンの底釣りです。息子くんも初めての智恵文沼で、初めての野釣りです。向こう岸の山の下には線路が通っていて、小さいですが駅もあります。JR宗谷本線、智北駅です。稚内旭川の特急列車もここを通ります。楽しみにしていました。特急列車もかっこ良かったね。

次に自分も準備して、遅れながら11時半頃スタートです。
f:id:turibakapapa:20201028222850j:plain
自分も両グルテンの底釣りです。

竿は朱色の「朱文峰凌、13尺」 です。
f:id:turibakapapa:20201028224201j:plain
燃える男の赤い竿!
紅葉にマッチしてきれいでした。

大きい物は、35センチ位のがまじりながら2時45分頃まで、約3時間15分、44枚、久しぶりの野釣りができました。
少し軽めでしっかり針に残るえさが良かった様です。
f:id:turibakapapa:20201028223708j:plain
f:id:turibakapapa:20201028223738j:plain
また今日も親子で仲良く自然の中で過ごす事ができました。良かったです。

f:id:turibakapapa:20201028224357j:plain
真剣な息子くんの様子です。頑張って!

帰りには、名寄のイオンに行くのを約束していました。イオンの中にあるマクドナルドに行きました。
f:id:turibakapapa:20201028224948j:plain
ヘラブナとの戦いの後に食べるとさらに美味しく食べれるね。息子くんお疲れ様、美味しかったね。


最後に、北海道ではもう山間部や郊外は、雪やアイスバーンの所が出てきています。十分に気をつけて、時間にゆとりを持って車の運転をして下さい。

それではまた、  したっけね、

藤沼9(まだ新ベラ釣れてるよ)

北海道旭川市花咲町にある。藤沼にヘラブナ釣りに行きました。親子で病院に行く用事があった為、病院が終わってから藤沼に向かいました。病院がまた時間かかリました。少し疲れました。きっと何回も通う事になりそうな感じです、、、頑張らないとね。

それでは、いきますね。

f:id:turibakapapa:20201023215728j:plain
久しぶりの登場の朱色の総塗の竿です。「朱文峰 凌」です。13尺を出しました。右側の竿は息子くんです。
f:id:turibakapapa:20201022224831j:plain

朝早くは、かなり冷える様になってきました。旭川でも、10月21日に初霜と、初氷を観測との事です。もう少しで雪ですね。暖かい服装で魚釣りしないと風邪ひきますね。
f:id:turibakapapa:20201022223944j:plain
キタキツネです。息子くんからえさのグルテンとクチボソくんをもらって食べていました。なんだか動物に好かれる息子くんですね。キタキツネもかわいいです。小さな息子くんにはしっかりと勉強させましたが、北海道では「エキノコックス」なる寄生虫がいます。命を落とす事もある危険な寄生虫です。キタキツネや野良犬からも、もらう事があります。気をつけてください。(エキノコックスについてはまたゆっくりと)
野生動物とは必ず取らないといけない距離があります。きちんと線引きして気をつけましょうね。
f:id:turibakapapa:20201022224907j:plain
息子くんからたくさん食べさせてもらい帰って行きました。また来てね。

さて、魚釣りはどうなった?、、、
息子くんと2人で北海道で大人気のローカルラジオ番組、「カーナビラジオ午後1番」を聞きながらのヘラブナ釣りです。聞いたことがある方ならわかるかと思いますが、息子くんとゲラゲラと笑いながらのヘラブナ釣りです。息子くんもカーナビラジオが大好きで、自分でラジオを入れて聞いています。公開放送で、会いに行っちゃう位大好きです。そんな感じで笑いながらの為、あまりあてにならないですが、、、2時間半くらいで、カウンターは、11枚になっていました。
f:id:turibakapapa:20201023221454j:plain
新ベラと旧ベラまじりながら少し新ベラの方が多い感じでした。病院で待ち時間が長くて2人とも疲れた後なので、たくさん笑ってラジオから元気をわけてもらいました。
f:id:turibakapapa:20201023222027j:plain

息子くんも、マブナがまじりながらヘラブナもしっかり釣っていました。また行こうね。息子くんにもきっといい息抜きになったと思います。また学校頑張ってね。
 
病院もまた行かないといけないけど、一緒に頑張って行こうね。

それではまた、  したっけね、

北海道は、霜が降りました。

私の住む北海道旭川市にもとうとう霜が降りました。
車の窓ガラスが真っ白です。
f:id:turibakapapa:20201021071027j:plain
温度計もマイナスになってますね、
これ位の霜が降ると、ビニールハウスの中のトマト、きゅうりも、おしまいです。本格的に片付け作業です。池の水草の、ひし藻や金魚藻も落ちていきます。これからの時期、池の水は、魔の水温帯に入って来ます。池のヘラブナも省エネで動かなくなってきます。

f:id:turibakapapa:20201021071822j:plain
さて、車のエンジンかけて、しばれた窓を溶かして、出発ですね。北海道では、エンジンスターターなる物がかなりの確率で車に付けています。うちの林道走るジムニーくんは、マニュアル使用の為に、エンジンスターターは、不可です。冬には寒いけど、エンジンかけに外に行きます。今までほとんどマニュアル車生活の為、なれたらそんなもんです。

子供達にも風邪ひかない様に少しモコモコの服着せて学校だね。頑張ってね〜、

北海道は、これから冬に一直線です。冬に向け、片付けに準備、少し進めていきますね。

それでは、寒くなってきて身体に気をつけて、したっけね〜、

新ベラにも効く?両グルテンの釣り

新ベラ放流もあちら、こちらで放流してますね。新ベラの釣りも楽しみにしている方が多いと思います。そんな時にきっと大活躍しているのが両グルテンの釣りだと思います。放流時期に大活躍の両グルテングルテンえさを見ていきたいと思います。私も両グルテンの釣りが大好きです。
f:id:turibakapapa:20201018170435j:plain
グルテン、えさも様々ありますが、新ベラをターゲットで使用する時は、わりと硬めのしっかりつける事が多いです。放流後早い時期は、えさの近くに魚が意外にもたくさん寄っていて、揉まれている事が多いです。寒くなってきて、動きも鈍く、浮きにはそれほど動きも出ない事が多く、「えさが意外にも持っていない、」なんて感じな事をよく見ます。その為、しっかり、硬めのえさの使用が多いです。時期的に寒くなってきて、ハリスも長めのセッティングがきっと多いですよね。ハリス長めだと、えさも早くに溶けます。まずは「しっかりえさを持たせる」事が大事なポイントですよ。

我が家の親子で最近良く使うグルテンえさ!

マルキュー(MARUKYU) グルテン四季

マルキュー(MARUKYU) グルテン四季

  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: スポーツ用品
大人気のグルテン四季です。オールマイティに様々な場面で使用してますね。水とえさが1対1で作れるのが簡単です。先程のかためは、水1に、粉1.2~1.3位からいつも始める事が多いです。少しえさが持っていないと感じたら少し硬めにして様子を見て下さいね。

マルキュー(MARUKYU) グルテンアルファ21

マルキュー(MARUKYU) グルテンアルファ21

  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: スポーツ用品
次は、グルテンα21 です。新ベラ=ボソのグルテン、のイメージがあると思いますが、大型のヘラブナや小ベラがたくさん寄って、、、みたいな感じだとおそらく、えさが持っていない時がきっとあると思います。グルテンα21 を硬めに小さくでいくと以外にもしっかり持っている事が多いです。硬めは、水1に、粉1~1.3位から様子を見ながら始めています。野釣りにも大人気のグルテンえさです。

マルキュー(MARUKYU) わたグル

マルキュー(MARUKYU) わたグル

  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: スポーツ用品
次は、わたグルです。食いが渋くて、水温が低くて、みたいな感じだと浮きは、馴染んで~バラけたら上がって、こんな感じの動きが多いです。そんな時には、誘って、誘って、誘って、誘って、誘って、誘って、騙してやる!です。?いったい、どれだけ誘ってるんだ?ですよね。そうです、それくらい誘うんです。そんな時には、柔らかい感じで使用する事が多いです。水1.8~2に、粉1位からえさがしっかりタナまで持っているか見ながら始める事が多いです。わたグルは、軽めに仕上げる事が多いです。野釣りでも大人気のグルテンえさです。

マルキュー(MARUKYU) いもグルテン

マルキュー(MARUKYU) いもグルテン

  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: スポーツ用品
次は、いもグルテンです。底釣りで大人気のグルテンえさです。ブレンドして良し、単品でも良し、野釣りでも大活躍です。我が家の小さな息子くんが今ハマっているグルテンえさです。また、型の良いのを釣ってるんだよな~  底釣りして、、、みんなよりもひとまわりでかいの釣ってるんだよな~。こんな感じです。頑張れ!息子くん。

マルキュー(MARUKYU) 凄グル

マルキュー(MARUKYU) 凄グル

  • メディア: スポーツ用品
次は、凄グルです。なんと言っても、水1に、粉1で簡単に作れるのがいいですね。他のグルテンえさとブレンドしてもとても良い感じです。いもグルテンブレンドして少し重さをつけたりしています。
先程の少し硬めだと、水1に粉1.2~1.3位から始めて様子を見ています。今どきの簡単に作れるのグルテンえさです。

マルキュー(MARUKYU) 新べらグルテン

マルキュー(MARUKYU) 新べらグルテン

  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: スポーツ用品
忘れちゃいけないのが名前の通りのグルテン、新ベラグルテンです。簡単にボソえさが作れるのが新ベラグルテンです。新ベラ=ボソえさ、イメージは、そんな感じですよね。新ベラグルテンから始めて他のグルテンえさにスイッチしていくのも良いと思います。オールマイティに使用できるのがいいグルテンえさです。

f:id:turibakapapa:20201018191151j:plain

最後に、グルテンえさは、時間が経つとねばったりくちゃっとしたりと、変化します。こまめに作るのがきっと良いと思いますよ。我が家の親子もまだまだたくさん釣りますよ。両グルテンで一緒にヘラブナを釣りましょう。

今回は新ベラ釣りのグルテンえさでした。

それではまた、  したっけね〜、

藤沼8(新ベラを釣りに行きました)

北海道旭川市花咲町にある、藤沼にヘラブナ釣りに行きました。新ベラを放流したので息子くんは、楽しみにしていました。
f:id:turibakapapa:20201015214958j:plain
新ベラ放流とヘラブナ塾の例会が同じ日だった為、ヘラブナ塾の例会に参加していて、放流に参加できなかった息子くんです。新ベラ放流を楽しみにしていました。その為、早く新ベラに会いたくてウズウズしていたみたいです。今回は、新しいヘラブナ達とも無事に会う事ができました。とても嬉しそうな息子くんでした。
f:id:turibakapapa:20201015215707j:plain
久しぶりの藤沼でヘラブナ釣りです。息子くんも、寒い中、真剣にヘラブナ釣りをしていました。ヘラブナの他にマブナも釣れて今回も楽しかった様です。
ヘラブナ釣りを通して何か1つでも勉強になってくれたらいいかなと、いつも思っています。これから寒くなるけど、「頑張れ!息子くん」

さて、今回のヘラブナ放流、小さめサイズのヘラブナが多かった様です。ヘラブナちゃん、頑張って大きくなってね。
f:id:turibakapapa:20201016194731j:plain
9時半位からスタートして息子くんの特訓です。たまには少し特訓しないとね。11時位まで息子くんに釣らせてあげたくて息子くんを見ながらゆっくり楽しんで6枚でした。その後、11時位から私もエンジン全開で10枚追加の16枚で11時半頃に雨が降り出して終了しました。今回のえさは、グルテン四季の単品でした。少しハリス長めのえさ硬めが良かったみたいです。
放流した新ベラに混じって今まで居たヘラブナも釣れてまずまずの数釣りを楽しんで来ましたよ。各地新ベラの放流がある季節になってきました。これからの場所もあると思うので、親子で新ベラを釣りに行くのも、いい思い出になると思います。ぜひ、親子でヘラブナ釣りを楽しんでください。

最後に、北海道はもう寒いです。防寒対策しっかりしてお出かけしてくださいね。

それではまた、  したっけね、