とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

ロックフィッシュ 道具5(ベイトリール)

さて、ロックフィッシュで使用するベイトリールについて少しだけ見ていこうと思います。
ベイトリールときいて何を想像しますか?
難しそう
あまり見ないからわからない
上級者むけ
答えはすべて違います。
セッティングとなれです。
レッツ トライです。
まずは右巻きか左巻きかですが
スピニングリールの様にハンドルを反対につける事ができません。最初から固定です。
購入する際に右巻きか左巻きか、となります。
好みの問題だと私は思います。
(長年のベイトリール問題のテーマですが)
今はほとんどのモデルで両方対応している為、購入時に困る事も無いと思います。(昔は右巻きしかほとんどなかった)
次に、使用するルアーの重さと糸巻量、スプール径が決めてです。
f:id:turibakapapa:20200402231700j:plain
ロックフィッシュで良く使用するベイトリールです。まずスプール径が32ミリです。
小さめサイズです。スプールも軽いです。
使用していて使いやすいのルアーの重さは、5グラムから15グラムくらいは最高に使いやすいです。
ラインも70%程度しか巻いていないため少し軽くなっているのも影響している物と思いますが、、
f:id:turibakapapa:20200402232440j:plain

ロックフィッシュではこちらも良く使用しています。
スプール径は34ミリです。ベイトリールのなかでは標準的な大きさのリールです。こちらは使用していて使いやすいルアーの重さは、14グラムから35グラムくらいが使いやすいです。

このようにスプール径とスプールの重さが違うと使用する範囲が変わってきます。
また、スプールギリギリまでラインわ巻くのと、少なく巻くのはスプールの重さが(ラインの重さが加わる為)変わりますね。
スプールが重たいと出だしが遅くなります。
スプールの重さが軽いと出だしが早くなる。
スプール径が大きいと軽い物には弱いです。
スプール径が小さいと。軽めにつよいです。
スプールは車のタイヤを思い描くといいかと思います。
軽自動車のタイヤは少ない力で(軽いルアー)動きます。
トラックのタイヤは大きな力で(重たいルアー)ないと、
動かない。 みたいな感じです。

ざっくりいくとこんな感じです。
今はお店に行くと親切に教えてもらえると思うので
手に取って聞いてみるといいと思います。

あとは難しくはないので使ってみてはどうですか
道具編続く