とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

富沢の池26

北海道旭川市富沢にある富沢の池にへらぶな釣りに行きました。富沢へらぶな塾の例会です。小学生も参加して最後まであきらめずみんな頑張ってました。
f:id:turibakapapa:20200726194248j:plain
今回は、小学生の息子くんには難しかった様で、苦戦していました。なんとか自分で釣って欲しかったのですが自分では釣れませんでした。次回まで特訓ですね。一緒に頑張りましょうね。
今回は1番数を釣ってる人も17枚と中々厳しい戦いとなりました。
朝の水温は、21度くらいとまずまず上がってきていますが、雨が少なく水門から川の水の入りが少ないです。その為、水中の酸素量がいつもより少ないかと思います。
今回良かった人の共通点は、浅だなです。両だんご、両グルテン、セット、と釣りはバラバラですが浅だなの釣りをしていました。
f:id:turibakapapa:20200726200800j:plain
私も息子くんを見ながらのんびり底釣りからです。いつもの様に10時位からシフトアップして浅だなで両グルテン、その後にグルテンセットに移行して11枚まで追い上げましたが追いつくまではいきませんでした。残念、次回まで親子で特訓が必要ですね。
それではまた、  したっけね〜




富沢の池25

北海道旭川市富沢にある富沢の池にへらぶな釣りをしに行きました。北海道では、朝晩は少し涼しい感じですが、昼間は結構暑くなって来ました。へらぶな釣りも熱い季節ですね。久しぶりに会う仲間達と一緒に釣りをして私も少し熱くなってしまいました。身体に悪い為、1時間の時間制限付ですが、、、高血圧症と不整脈で、、、無理はしない程度な感じです。
f:id:turibakapapa:20200725221335j:plain
さて、今回は約25年位の付き合いの方が2人、そして私の3人一緒に数年ぶりに一緒にへらぶな釣りでした。昔は共に戦った仲間です。今は3人ともバラバラですがさすがに戦って来た仲間達です、久しぶりの再会でも普通に馴染んでいました。3人バラバラな釣りをしていましたがどれが良いという事もなく、それぞれの世界を作ってそれなりに釣れていました。
f:id:turibakapapa:20200725222603j:plain
数は、1時間約7~8枚くらいと落ち着いていましたが、型が少し良い感じでした。時折30センチ位のを混ぜながらコンスタントに釣れていました。夏場の浅だなだと結構強烈な引きです。ハリスも何本か切られてしまいました。少しハリスも太くするかな?と検討中です。現在はハリス0.175号です。0.2号位にするか、考えています。
日曜日は、月に一度のへらぶな塾の例会です。息子くんも参加です。息子くんはとても楽しみにしている為、頑張ってほしいです。
早く寝て頑張ってたくさん釣れるといいね。
それではまた、  したっけね、


 

富沢の池24

北海道旭川市富沢にある富沢の池にへらぶな釣りに行きました。本日の朝は少し雨模様でした。通勤通学の時間帯には雨はあがっていました。ゴミ投げや洗濯やら色々やって昼過ぎに行けました。(ゴミ投げ=ゴミをゴミ捨て場に捨てる、北海道弁です)
f:id:turibakapapa:20200722222730j:plain
やり始めて少しであたりも出始め、これからだね、、の時に、雨が、いい勢いで降ってきました。天気予報昼から曇りだったはずなのに、、パラソル持ってきてないし、仕方がありません。びちゃびちゃになりながらの撤収です。山の天気は、やっぱりわかりませんね。ころころ変わります。
f:id:turibakapapa:20200722223130j:plain
本日は、1時間くらいで8枚でした。
かぜをひかないようにすぐに乾かしました。
きっと雨男なんですね、、
それではまた、  したっけね、





だんぷく!

「だんぷく」と聞いて何を思い浮かべますか?

車?機械?工具?

なんだか機械系な感じですかね。

[だんぷく]=[靴が濡れること]です。
f:id:turibakapapa:20200722065815j:plain

実は、「だんぷく」特殊な方言です。私も大人になってから始めてわかった事ですが、北海道北西部にある羽幌町の特有の方言です。子供の頃は住んでいた為に普通に使っていましたが、羽幌町から引っ越してから「だんぷく」は通じませんでした。結構使う言葉の為、困惑しました。我が家のちっちゃな息子くんは、幼少期からちょくちょく羽幌町に行っている為に「だんぷく」がわかってます。ある意味バイリンガルですね。
f:id:turibakapapa:20200722071027j:plain
北海道羽幌町の地図です。離島の天売島、焼尻島を含めて羽幌町です。離島区域でも「だんぷく」は通じます。しかし、隣町まで行くと通じません。不思議な方言ですね。

皆さんも機会があったらぜひ「だんぷく」を使って見てください。どんな反応が返ってくるのか楽しみですね。

また、ぜひ北海道に来たときには羽幌町にも寄ってみて下さいね。

それではまた、  したっけね〜
 



今が旬!北海道の産直デザート![3選]

今回は、今が旬の美味しいデザートにおすすめの甘い果物を3種類厳選して見ていきたいと思います。こんな時の為、アマゾンでお取り寄せ可能な物で厳選してみました。
現在北海道に在住している私のかってにおすすめなセレクトです。旬のものはやっぱり美味しいですよね。

まず最初に見ていくのは、

北海道の産直、王道のメロンです。中でも夕張メロンは、有名ですよね。夕張メロンは、ブランド化されていて有名なメロンです。お土産にも喜ばれるメロンです。他にも北海道各地方でブランド化されているメロンもあります。旅行に行った時には、食べ比べるのも面白いかと思います。ぜひ北海道産のメロンを食べてみてください。夕張メロンゼリーもおすすめです。こちらも道民には、お土産でお馴染みです。メロンだと賞味期限の心配がありますよね。ゼリーだと賞味期限の問題をクリアできます。道民お馴染みのゼリーです。こちらもチェックしてみてください。

次に見ていくのは、

北海道産のすいかです。こちらも北海道、産直の王道ですね。中でも有名なスイカは、当麻町のでんすけスイカです。ブランド化されているスイカで厳しい基準で出荷されています。我が家のおじいちゃんの家が当麻町民です。毎年でんすけスイカを親戚一同で食べさせてもらってます。とても美味しいです。夏の楽しみですね。スイカも北海道各地方で様々なブランドスイカがあります。こちらも北海道旅行の時に食べ比べるのも面白いかと思いますよ。夏といえばスイカですね。ぜひ北海道産のスイカを食べてみてください。

最後に見ていくのは、

北海道産のさくらんぼです。日本最北の果樹園地帯とも言われている増毛町の果樹園のさくらんぼは、とても美味しいです。増毛町は、この地域の中でも温暖な気候でりんごもたくさん作っていますよ。私も近くの羽幌町に住んでいた事もあり、小学校の研修で増毛町の果樹園にも行きました。バスでみんな一緒に行ったいい思い出ですね。また、増毛町はこれまた日本最北の酒蔵と言われている「国稀酒造」というお酒屋さんがあります。結構人気なお酒です。我が家のちびっこ達もいつも水をもらって飲んでいます。こちらのお酒も合わせて飲んで見てください。国稀酒造さん従業員の皆様は優しくちびっこ達の相手をいつもしてくれています。ぜひ北海道旅行の時には立ち寄って見てください。見学できますよ。

さて、今回は3選のはずがなんか少し増えましたね。北海道には美味しい物がたくさんあります。ぜひ北海道産の美味しい物を食べてみてください。
それではまた、  したっけね〜
(したっけねは、北海道弁でまたねみたいな感じ)