とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

渓流釣りに、ウェダーはストッキングタイプ!ウェーディングシューズの利点、

夏は暑くてぐったりきますよね。個人的にはクーラーの効いた部屋でお昼寝が大好きです(笑)

ただ、そんなダラダラばかりはしていられませんね。

自分も子供達がいるのでダラダラする暇もありませんね。時々子供を連れて、暑い日なんかは川に行きます。

ここは北海道ですが、夏はやっぱり暑いです。7月と8月はどこにいても暑くてしんどい時があります。そんな時期には川釣りがおすすめです。水に入れば涼しく感じます。爽やかな水辺の風も気持ち良い感じです。親子で渓流釣りなんかも楽しい思い出になりますよね。

 

と言う訳で、川歩きにはウェーディングシューズがおすすめです!

 

さて、ウェダーはどんなタイプを使っていますか? 

一般的には、ブーツフットタイプと呼ばれる長靴がついているウェダーを使っている人が多い様に感じます。ごく一般的なよく見るタイプです。

楽に履いたり出来るのと、値段も安い物があります。ちょっとだけ〜、なんて釣りなら楽で良いですよね。沼地みたいな泥の場所もブーツフットタイプが良いですね。

 

しかし、長い時間の釣りや、川の中を歩いての釣りには絶対にストッキングタイプのウェダーに、ウェーディングシューズが良いです。

ストッキングタイプでウェーディングシューズだと値段が高いから〜、なんてよく聞きますが、しかし!ブーツフットタイプもストッキングタイプもウェダーは、高い物は高いです。今回自分が壊して仕入れて来たウェーディングシューズだと、ブーツフットタイプのウェダーだと中ランクぐらいの値段です。

f:id:turibakapapa:20210706011911j:plain

Rivalleyのウェーディングシューズです。軽くてそこまでゴツくなくカッコいいです。前シーズンに一足壊して入れ替えしました。

 

 

それではなぜ川を歩くのにウェーディングシューズがいいのか考えていきましょう。

川を歩いてみると、石や岩、倒木や草原、そんな感じの場所を歩くと思います。川の中を歩いても石や岩の上を歩きますね。

そんな所を歩くのに長靴と登山靴、どちらがいいですか?と言う訳です。

山登りなら長靴だと行けなくはないけど疲れたり、足がもつれたりしますね。

登山靴やトレッキングシューズだとわりと足も楽に運べますよね。

川の中も同じです。やっぱり足元がしっかりしていると楽ですよね。

 

このようなウェーディングシューズはウェダーもストッキングタイプです。

f:id:turibakapapa:20210706013543j:plain

こんな感じで、足は靴下みたいになっています。この靴下の所に靴を履く感じです。

慣れたらすぐに準備できますよ。

f:id:turibakapapa:20210706014128j:plain

写真のウェダーとウェーディングシューズを組み合わせるとこんな感じです。

偶然にもRivalleyのウェダーにRivalleyのウェーディングシューズでした。

カッコいいですね。何と言っても動きやすいです。

自分は、子供達が朝小学校に行くので登校の準備に間に合う様に近所の川に行ったりしますので、この格好で走ったりしています。時間との戦いですからね。

びっちり川に入っていた時期にはシーズン中に2足ウェーディングシューズを壊しました(笑)その頃は川が恋人ですね。

今は池と川と山が恋人ですね。

3又かけてる!池でヘラブナに川でニジマス、ヤマメ、山で草刈り、山菜にと忙しいですね。

オット!草刈りは家の仕事ですね(笑)

 

今メインで使用のウェーディングシューズはけっこう長く使っています。他のウェーディングシューズと使いまわしをして、大事に使っています。

f:id:turibakapapa:20210706015753j:plain

SIMMSのウェーディングシューズです。足首の上の方までがっちりとしている感じです。見ためよりもしっかりした少しごつめのウェーディングシューズです。

ゴツゴツした場所とかだとがっちりしたウェーディングシューズの方が楽です。

 

上の写真の2種類のウェーディングシューズでみると、トレッキングシューズと登山靴みたいな違いですね。

川の釣りも足元を少し見直すと快適になるかもしれないですよ。

 

ぜひ暑い日に涼みに渓流釣りに行ってみると楽しい思い出ができるかもしれませんね。

 

それではまた、明日はそんなに暑くないみたいだからヘラブナ釣りに行こうかな?

息子はヤマメに行きたいだって、したっけね〜、