とーちゃん子育てと釣り日記

魚釣りと育児に奮闘中です。

北海道のヘラブナ釣りシーズンは短い?いつからいつまで?冬場の出来ない時期はハンデになる?

北海道のヘラブナ釣りをする人には冬場はハンデだと感じているはずです。実際は、ほんとにハンデなのか、そしてヘラブナ釣りを出来る時期はいつからいつまでなのか、ちょっと振り返りも含めて見ていきたいと思います。

北海道でヘラブナ釣りを始める人や転勤や移住で北海道に来た人、北海道が大好きな人にはちょっとみて欲しいです。

 

さて、北海道のヘラブナ釣りはだいたい3月末頃に雪や氷が溶け始めてスタートする感じがほとんどだと思います。しかしまだまだ寒い時期なので人間には厳しい季節です。

快適に楽しくヘラブナ釣りをするならきっと5月くらいからが妥当な時期かな?と、個人的には感じます。

寒さも暑さも悪天候も関係ない自分にはノープロブレムでしたね!(笑) 

下の写真は4月初め頃の様子です。

北海道は広すぎるので雪が多い地域、気温がめっちゃ下る地域もあります。そんな地域だともちろんシーズンインが遅く、シーズンオフが早いです。上の写真の池はうちの近くの山の中にある池です。北海道の原生林の中にある為、冬場は雪が多く、寒さも厳しいです。なんと!冬場の寒い時期にはマイナス30℃ぐらいまで冷え込みます!もちろん平地にある池よりも少し遅めの幕開けになります。

 

そして夏場はあちこちでヘラブナ釣りが出来る時期です。

下の写真の場所はめちゃくちゃ広すぎる池で、見渡す限り人工物が見えないです。人にもあまり会わなかったり、、、この時は釣り台の後にエゾシカちゃんが遊びに来ていました!(笑)

北海道の大自然の魅力が全開な所も見逃せないですね。大自然の中に溶け込んでのヘラブナ釣り、季節を感じてのヘラブナ釣りが楽しめます。

そして野釣りに行く事もあるので釣り台は必須です。管理釣り場に行くなら釣り台は要らない事がほとんどだと思いますが、北海道には釣り台を持って行かなくても桟橋等のある場所は少ないです。ほとんどが野釣り場なので釣り台がないといけない場所もたくさんあります。

こんな感じに釣り台をセッティングしてヘラブナ釣りをします。自分は長い時間釣り台から降りないので、バッグ類を釣り台に乗せられる仕様になっています。おさがりでもらった釣り台をずっと使ってますよ! 

 

そして秋は?

だいたい11月末から12月初めくらいから雪や結氷で出来なくなって来ます。

上の写真みたいに雪が降る中のヘラブナ釣りをする事もあります。けっこう雪が降っていますね。絶対寒いです!(笑) 人間には厳しい季節です。

竿や竿掛けにも雪が積もったりしますよ!

そして上の写真は結氷間近の時期です。キンキンに冷えた冷たい空気感が伝わりますか?辺りは積雪している中でヘラブナ釣りです。朝は薄氷を割ってからスタートしたりと、ほんとに厳しい季節です。

 

そんな感じが、リアルな北海道のヘラブナ釣りになります。

だいたい3月末、4月初めくらいからスタートして、11月末、12月初めくらいまでが出来る時期かな~?と、思います。

快適に出来る時期はだいたい4月末、5月初めくらいから、10月末、11月初めくらいまでだと思います。

全然出来ない時期は12月の途中から、1月、2月、3月の途中くらいと言った感じです。だいたい3ヶ月から4ヶ月くらいですね。約8ヶ月はヘラブナ釣りが出来る!って事なので、意外にもけっこう長い時期楽しめると思います。

たしかにオフシーズンはハンデになるかもしれないですが、こうやってみると意外にも短いと思います。まぁ、関東でも12月末から2月初めくらいはめっちゃ寒くて外に出たくないですからね~!(笑) 

 

個人的に冬季間はなかなか時間を作れないので、ちょうどその時期に結氷している感じです。11月〜3月までの間はアイスホッケーも仕事もけっこうハードな季節です。3月末にひと区切り付けて、4月にヘラブナ釣りをのんびりスタートするので、自分にはちょうど良い感じです。

さて〜、4月になりました! ちょっと今年は入学式も行くのでまだ行けてないですが、来週にはヘラブナ釣りに行けるかな? 今年もあちこちヘラブナ釣りに行くのが楽しみです。

 

それではまた、今年も親子で楽しくヘラブナ釣りしますよ~!したっけね〜、

知る人ぞ知る穴場的なランチスポット!アリーナ食堂で今回はカレーライスを頂きました!

いつもお世話になっている旭川市道北アークス大雪アリーナの中にある、旭川大雪アリーナ食堂でカレーライスを頂きました。あまり目立たない場所なので知る人ぞ知る穴場的なランチスポットみたいになっています。

かまぼこ型の特徴的な建物が道北アークス大雪アリーナなのですぐにわかると思います。施設の中にある食堂なので、休館日とかもあるので気を付けてくださいね。

だんだんと暖かさのある陽射しになって来ました。道北アークス大雪アリーナは冬季間はスケートリンクになっていて、アイスホッケーでいつもお世話になっています。いつもは夜に来るので、食堂はもう閉まっています。昼間に来ると食堂の利用でこちらの施設に入って来る人もけっこう見られます。地元民の隠れた穴場的ランチスポットみたいな感じですね!

入り口にはアリーナ食堂の旗もありましたよ!

さて、今回は子供達が春休みでスケートに連れて行って欲しいとのことです。朝から色々とやる事を早めに終わらせて9時半くらいに家を出ました。子供達はスケートを楽しんでいます。自分は朝ご飯を食べずに来たので、営業開始時間の11時に食堂へ向かいます。ちょっと遅めの朝ご飯です。

アリーナ食堂の人気メニューは、大雪醤油ラーメン(600円)です。先日大雪醤油ラーメンは美味しく頂きました。

turibakapapa.hatenablog.com

今回はカレーライス(550円)を食べましたよ!

醤油ラーメンが600円、カレーライスが550円!今の時代にかなりリーズナブルな価格だと思います。ぜひ近くに来た際は食べてみてくださいね!

さっそく食券を券売機で買って、カレーライスを食べますよ!

カレーライスは家庭的な味わいのカレーライスです。中辛くらいの感じでした。小さな子供にはもしかするとちょっと辛いかもしれないです。辛い食べ物を食べないうちの息子くんにはちょっと辛いと思います。

とろっとしていて野菜がごろっと入っている美味しいカレーライスです。これはスケートで身体を動かしてカレーライスや醤油ラーメンを食べると最高ですね!

スケートをして、食堂でお昼ご飯を食べている人もけっこういるので、けっこう楽しく、美味しく良い時間を過ごせると思いますよ!

そんな道北アークス大雪アリーナも3月末で今シーズンのスケートリンクは終了しました。夏季間は多目的にスポーツやイベントに使われる場所になっているのでイベントを見に行くのも楽しみです。

 

それではまた、ちょっとした穴場的なランチスポットでした!したっけね〜、

すき家12号 岩見沢店で親子で牛丼を美味しく食べる!アイスホッケーの後のすき家は最高ですね~!

すき家12号岩見沢店さんに来ています。場所は岩見沢市9条西10丁目で国道12号線国道234号線の交わる交差点にあります。岩見沢の街の真ん中ぐらいですね! 岩見沢に来た際はちょっと寄ってみてくださいね!

 

今回は夜ご飯に親子で牛丼とカレーライスにしましたよ! アイスホッケーをして来た後にすき家の牛丼は最高に美味しいです〜!

まぁ、息子くんは選手ではないですが、応援をいつもしっかりとしてくれています。赤ちゃんの時からアイスホッケーの応援をしてくれている息子くん!いつも応援ありがとう!

実は土曜日、日曜日で安平町のせいこドームで小学生のアイスホッケーの試合がありました。我が家の親子は泊まらず日帰りの2日間です。試合の組み合わせで土曜日は少し帰りが遅くなりました。すき家に寄ることにしました。

turibakapapa.hatenablog.com

さすがに慣れてはいますが2往復はちょっと疲れたぞ~!

それでは牛丼とカレーライスを食べますよ~!

次の日も試合がある為、サクッと食べれるすき家の牛丼はほんとにありがたいです。

子供達はサクッと食べれる牛丼にしました。たくさん走って頑張ったので牛丼が美味しいですね~! 牛丼のパワーで明日も頑張ってたくさん走って下さいね~!

そして自分はカレーライスにしました。最近すき家のカレーライスを良く食べている様な気がしますね。

今回は温玉牛カレーにしました。牛丼の具と温玉が乗ったカレーライスです!

これがまた美味しいんですよね~!

そしてもちろんすきパスを使って安く食べれるのでありがたいです。

すきパスはかなりお得に食べれるのでぜひチェックしてみてくださいね!

turibakapapa.hatenablog.com

そして親子でサクッと食べたらさっさと帰りましょう!まだまだ家までは遠い道のりなので安全運転で帰りましょう。

アイスホッケーの道具を積んでたくさん走るうちのエブリイにみんなで感謝しながら帰宅しました。

最近はすき家とみよしのぎょうざを良く食べている様な気がしますが、美味しいので毎日でも行ける様な気がします!(笑)

そういえばうちの娘ちゃんがハットトリックしました!だんだん点数を取ってこれる様になって来ていて、自信が付いてきて攻める事が出来る様になって来ました。その調子で頑張ってアイスホッケー楽しもうね!

 

それではまた、すき家の牛丼はスポーツの後に食べると最高です〜!したっけね〜、

 

 

子供達から感動をもらった、旭川アイスホッケー連盟会長杯 小学生大会!嬉しい誕生日プレゼントになりました!

先日の感動したお話です。先日、旭川市道北アークス大雪アリーナにて、旭川アイスホッケー連盟会長杯小学生アイスホッケー大会がありました。うちの子供達には地元開催の大会とのことで小学校の先生も応援に来てくれたりと色々と思い出になる試合となってくれたはずです。土曜日、日曜日の大会となりましたが、自分は土曜日は出勤です。娘ちゃん達は頑張ってもらいます。日曜日には一緒に行けるので楽しみですね〜!

道北アークス大雪アリーナは大きなかまぼこ型の特徴的な建物なのでめっちゃ目立ちます。場所も国道237号線沿いで、近くに道の駅やJR旭川駅からも近い為、なかなか良い場所にあります。
ぜひ旭川に来た際は覗いて見てくださいね。

さて、土曜日の試合は見る事が出来なかったのですが、色々と教えて頂きました。皆さんありがとうございます。応援に来てくれた皆さんもありがとうございます。

 

そして日曜日には元気にアイスホッケーを出来る様に炊き込みご飯のお弁当を持って行きます。

turibakapapa.hatenablog.com

親子でたくさん食べましたよ! 土曜日に活躍する事が出来た娘ちゃん達も頑張って下さいね!

美味しい炊き込みご飯を食べたらたくさん走れるかな~?

なんだかんだ試合は決勝戦になりました。みんな頑張って下さいね〜!

 

そして試合は先取点を取られてピンチな展開です。

なんとか点差も広がらないで踏ん張っていますよ!!

そしてついに逆転しました!

そのまま試合終了で、逆転勝ちになりました!!

その瞬間みんなで感動です、ほんとに感動をありがとうございました。

きっとみんなで勝ち取ったので、良い思い出になってくれるはずですね!

たくさん走って、たくさん転んで、ほんとに感動しました!

そしてうちの娘ちゃんはお父さんに「誕生日プレゼント!」とのことです!!(泣)

嬉しい誕生日プレゼントをもらってしまいました!

個人的にはけっこう忙しくしている時期なので自分の誕生日の時期はけっこうそれどころではなくしていますが、これはめっちゃ嬉しい誕生日プレゼントになりました!

娘ちゃんの個人成績もハットトリックをした試合があったりとなかなか成長を見せてもらった大会となりました。ほんとにありがとうです。

みんなで感動をさせて頂きました。

自分も数日前に自分でバースデーちょっと前の試合がありました。自分も3ゴール、3アシストで、自分でバースデーを祝っちゃいました!(笑)

前年度は自分で奪って来た優勝でしたが、今年度は娘ちゃん達から優勝の感動をもらいました!

turibakapapa.hatenablog.com

そして大会も終ってみんな帰宅してひと安心です。ほっとひと息、、、、付くひまも無く、、、次の社会人アイスホッケーの試合のオフィシャルを代わっているので準備です。

すると、、、線審ラインズマンをお願い!とのことです。

んっ??今は試合の5分前です!!ヤバっ!!

すぐに息子くんにレフリーのジャージを取ってきてもらって、オフィシャルBOXでスケート靴をすぐに履いて、スネの防具も無しで全部避けるって事ですぐに試合スタートです。

まぁ、いつもそんな感じのドタバタですね!(笑)

長い長い1日になりましたね!

そして嬉しい誕生日プレゼントをもらった1日になりました。感動をありがとう!

 

それではまた、次の試合に向けて体力作りもしないとね!したっけね〜、

 

春の北海道でSUZUKI エブリイの実燃費を見てみる。約146km走ってどれくらい?

春の北海道です。雪がだんだん溶けて来ていて、大きな幹線道路はアスファルトの路面が出ています。今回はSUZUKI エブリイの実燃費を見てみたいと思います。

今回は安平町スポーツセンター、せいこドームまで行きますよ〜!

安平町スポーツセンター、せいこドームにはアイスホッケーで行く事になりました。北海道は広すぎるので移動距離が半端ない感じです。ちょっと行ってくるね〜!の、範囲で、今回も片道約146kmです!(笑)

さて、SUZUKI エブリイの燃費です。

うちのエブリイは、バンタイプでMT車です。レギュラーガソリンを使用です。

 

参考までに、タイヤはスタッドレスタイヤを履いているくらいで普通のエブリイです。夏タイヤよりはスタッドレスタイヤなので少し燃費も落ちると思います。

車に乗るのは、小学生の高学年が3人と、運転手に自分が乗って4人とアイスホッケーの道具類です。荷物等は、燃費に関係してくるので軽い方が有利ですね。

今回は一般道を通り向かいました。

参考までに以前の冬の高速道路の燃費も見てくれると嬉しいです。

turibakapapa.hatenablog.com

出発する時に距離と燃費のメーターをリセットします。

それではちょっと約146kmのロングドライブに行きますよ〜!

途中でトイレとお買い物、ヘラブナ釣りの池の様子を覗いて目的地の安平町スポーツセンター、せいこドームまで向かいます。いつも通る慣れている道ですが、油断せずに安全運転で行きます。

雪も溶けて来ていて走りやすいですが、無理な割り込みとかは絶対にしないです下さいね。今回も途中で無理な割り込みをしてくる車もいました。こちらは大事な子供達と大事なアイスホッケーの道具を乗せて走っています。法定速度を守って安全運転しているので、危ない割り込みとかは絶対やめて欲しいです。ほんとにお願いします。

抜いて行くなら普通に抜いて行って下さい、よろしくお願いします。

 

それでは結果を見てみましょう。

走った距離は146.1kmでした。途中の道の駅で美味しそうな食べ物が色々とありました、誘惑に負けずにちゃんと着きました!(笑)

そして燃費です。

燃費は22.0km/Lでした。けっこう良い燃費で走ってますね、

146.1km走って燃費が22.0km/Lなので、146.1km÷22.0km/Lで、今回は約6.64Lのガソリンを使っている計算です。

レギュラーガソリンの価格がリッターあたり170円だとすると、、170円×6.64L=約1128円になります。

実際は、ガソリンを入れるガソリンスタンドによってガソリン単価も変わると思います。今回もガソリン単価は170円よりも安かったので、これよりも安いガソリン代になっているはずです。

 

結果のまとめは、146.1km走って燃費が22.0km/Lで、ガソリンを6.64L使用しました。

ガソリン単価を170円で計算すると、約1128円かかった計算になります。

 

なかなか良い燃費で走っていると思います。

そんな感じでこれからも優しい運転を心がけて安全運転していきますよ~!

 

それではまた、北海道は広すぎです〜!北海道はでっかいどー!(笑)したっけね〜、